リアルタイムGPSロガー
リアルタイムGPSロガー
ロギング測位モード
USBからの給電がある場合自動的にロギングモードになります。
端末のGPS情報をサーバーに送信することにより、詳細な移動経路と位置情報を記録します。
どの道路を通ったか?開けた場所ではどの車線を通ったか?もはっきりと見ることが出来ます。
位置情報は車両が動いている、またはUSBから給電されている場合自動的にクラウドに登録されます。
・USB給電 ロギング(秒測位)
・車両の移動のみ 通常測位(分測位)
特に意識して操作は不要です
USB給電を行っていない場合はバッテリー残量にご注意ください、盗難発生時に追跡時間が確保できない場合があります
ロングツーリングだとGW期間、お盆期間など連泊ということもあります
1日ごとの画面表示だとちょっと物足りないかもしれません
もちろんRideLinkではGW期間連続でも、その中の1日でも自由に走った経路、投稿した画像を見ることができます
九州一周、北海道一周、日本一周などなどご利用できます
写真機能を利用すれば「旅の記録」としてご利用いただけます